イテテ・・・
御無沙汰です。
気が付けば、7月も中旬に。
この間、いぬだはどうしていたかといいますと,
『痛み』に耐えておりました。
こちら
↓

まさかの『帯状疱疹(タイジョウホウシン)』
先月末からずっとです。
最初は、虫に刺されたような跡が一か所でき。
それから、古傷が痛むような痛みがあり、
その後から虫刺されの跡が増え、
その時点で帯状疱疹だと気付き病院へ。
痛みは、水疱部分のチクチクとした痛みと、
そんなことも忘れさせてくれるような、
激しい神経痛とのコラボ。
私の年代では、体力もあるのでそれほどひどい状態にもならず、
薬もよく効いて、水疱自体は治ったのですが、
神経痛はまだ治まらず(-“-)
二週間以上は続くとのこと。
安静にしていたほうがいいとは言われましたが、
安静にしていたって痛いものは痛いので、
仕事に行っていましたが、
職場でも、小さい声で『アイテテテ・・・』とか、
ときおり『ウゥッ・・・』とか言いながら仕事をしていました。
後は、痛みが治まるのを待つばかりです。
『はいっ!ダジャレ言います!』
(じゃぁ、前に出てどうぞ。)
『た、帯状疱疹は、痛いじょう。』
(・・・・・・はい、即、退場!)
『え・・・・・・
』
(もしかして、放心状態と言いたいのか?)
『た、帯状ホウシンなだけに・・・』

にほんブログ村
『退場→放心』 ・・・ 誰か気づいてくれたかなぁ。
☆拍手コメント様
今日のおっさん犬は、一緒に住んでいないので難しいですが、『おっさん犬コーナー』は開設しようかと思います。
お楽しみいただけたら幸いです。
☆拍手コメント様
もちろん、日本産のおっさん犬は、風味もよく、肉球は香ばしく仕上がっており、
二週間ほど熟成させると、ほどよい犬フレーバーをお楽しみいただけるかと思います。
本人犬もそう申しております↓


にほんブログ村
気が付けば、7月も中旬に。
この間、いぬだはどうしていたかといいますと,
『痛み』に耐えておりました。
こちら
↓

まさかの『帯状疱疹(タイジョウホウシン)』

先月末からずっとです。
最初は、虫に刺されたような跡が一か所でき。
それから、古傷が痛むような痛みがあり、
その後から虫刺されの跡が増え、
その時点で帯状疱疹だと気付き病院へ。
痛みは、水疱部分のチクチクとした痛みと、
そんなことも忘れさせてくれるような、
激しい神経痛とのコラボ。
私の年代では、体力もあるのでそれほどひどい状態にもならず、
薬もよく効いて、水疱自体は治ったのですが、
神経痛はまだ治まらず(-“-)
二週間以上は続くとのこと。
安静にしていたほうがいいとは言われましたが、
安静にしていたって痛いものは痛いので、
仕事に行っていましたが、
職場でも、小さい声で『アイテテテ・・・』とか、
ときおり『ウゥッ・・・』とか言いながら仕事をしていました。
後は、痛みが治まるのを待つばかりです。
『はいっ!ダジャレ言います!』
(じゃぁ、前に出てどうぞ。)
『た、帯状疱疹は、痛いじょう。』
(・・・・・・はい、即、退場!)
『え・・・・・・

(もしかして、放心状態と言いたいのか?)
『た、帯状ホウシンなだけに・・・』

にほんブログ村
『退場→放心』 ・・・ 誰か気づいてくれたかなぁ。
☆拍手コメント様
今日のおっさん犬は、一緒に住んでいないので難しいですが、『おっさん犬コーナー』は開設しようかと思います。
お楽しみいただけたら幸いです。
☆拍手コメント様
もちろん、日本産のおっさん犬は、風味もよく、肉球は香ばしく仕上がっており、
二週間ほど熟成させると、ほどよい犬フレーバーをお楽しみいただけるかと思います。
本


にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2016/07/11(月) 15:19:43 |
- URL |
- ぶち
- [ 編集 ]
あたしは幸いな事にまだなった事はないんですが
友人が背中に出来てしまい
診察へ行ったところ即入院でしたっ
痛かったでしょうが自宅へ帰されたというのは
それだけ症状が軽かったか
出来た場所が危険な場所ではなかったという事なので
不幸中の幸いでしょうか・・・
でも痛いのはイヤですよね^^;
2週間 長く感じてしまうでしょうし
こんなに暑くなってしまうと それも大変ですよね
辛いでしょうがくれぐれも無理せず
お大事にしてくださいね
mariogomaさん♪
- 2016/07/11(月) 15:52:54 |
- URL |
- inudamituko
- [ 編集 ]
ダジャレも容認して頂き、心強いことこの上ない。
ちなみに、痛い中でも、おっさん犬に会いに行っていますが、
私より昼寝を優先させていたりします(-"-)アイツメ
(ダジャレを言う)勇気の出るコメントありがとうございます!